テニスル「独自」お客様専用プログラムについて
テーマ: テニスルアカデミー、上達プログラム、テニス力診断、目標設定

目次:
①テニスルアカデミーの上達プログラムとは
「上達できず、すぐテニスを断念してしまう」とお客様から良く相談を受けます。
テニスルでは「すぐ断念してしまう」「上達できない」などでお悩みの人に、よりテニスを楽しんでいただくサービスをご提供することを心がけております。
「断念しない」「必ず上達する」ために、テニスルは上達プログラムを作りました!上達プログラムの目的は、①お客様の上達を記録する、②コーチと共にしっかり目標を持った練習を行うためです。
テニスルのテニス力診断を行った後、お客様専用のプログラムが出ます。「成功率」「最高速度」「平均速度」の数値をレッスンごとに記録し、成長を楽しみながらテニスルアカデミーを受けていただきます。

②正しい目標設定の方法
断念してしまう1番の原因は正しい目標と課題設定ができていないからです。
具体的に、「測れる」目標設定ができていないからです。
測れる目標を設定することにより、ゴールがより明確になります。
では、測れる目標とは何か?
テニス以外の分野では、以下のように測れる目標を作ることができます。

しかし、テニスの場合、ゴールが見えない目標を作ってしまうケースが多いです。

このような曖昧な目標をテニス界から無くすため、テニスルはテニスシミュレーターをレッスンで採用し、データを使ったレッスンを提供することを決めました。
自分のテニスを数値化することにより、上達するための基準がより明確になります。
テニスルアカデミーの目標設定は以下のように変わります。

このように、誰が見ても明確に分かる目標に変わります。
さらに、テニスルアカデミーでより目標達成が早くなる秘訣は、ゴールまでの期間を決めているからです。
「フォアハンドの平均速度を1ヶ月で90km/hから100km/hに上げる」
「セカンドサーブの確率を2ヶ月で50%から80%に上げる」
また、スタート地点からゴールまで、上達プログラムでは目標を細かく分けておりますので、目標達成がより現実的になります。
思うように技術が伸びなくてテニスを辞めたくなった人でも、テニスルアカデミーの上達プログラムがあれば必ず結果が出ます!
あなたの真の課題を知るテニス力診断!予約受付中!
テニスルアカデミーにご興味のある方は、まずはテニス力診断で今の技術のレベルと課題を知ることをおすすめします!
テニス力診断には、ヒアリング、レッスン、カウンセリングも含まれているので、たった1回で今後必要な練習方法などがわかるようになります。
テニスルアカデミーまたはテニスシミュレーターに関して質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください!